こんにちは、まっくです。
今日は最近のお気に入りアイテムを紹介します。その名も無印良品さんの、木柄 シリコーン スープスプーン 約長さ18cm
このスプーンを使い始めてから、もう手放せなくなりました。

⸻
無印良品で見つけた万能スプーン
このスプーン、見た目は木の温もりを感じるナチュラルデザイン。でも先端はシリコーンだから耐熱性が高く、調理用としても安心して使えるんです。
しかもサイズが約18cmと絶妙。大きすぎず、小さすぎず。実は無印には定番の「シリコーン調理スプーン」もあるんですが、あれはけっこう大きめで、そのまま口に運ぶにはちょっと大きい笑
でもこのスプーンなら、調理に使ったあとそのまま食卓でスプーンとしても使えるんです。ズボラな自分には最高のスプーン😂
⸻
実際に使ってみた感想
良かったところ
• 鍋やフライパンを傷つけない!
• 耐熱性があるので熱々のスープやカレーも安心
• やわらかい先端で、鍋の隅や器の底まできれいにすくえる(ゴムベラみたい)
• デザインがおしゃれなので食卓に出しても映える
特に気に入っているのは、「調理から食べるまで1本で完結」できるところ。洗い物が減るし、取り分けにも使えるので毎日活躍しています。
⸻
万能だけど…
シリコーンはやわらかいので、スプーンがまがってしまいカチカチに凍ったアイスをすくうのは苦手です。
ただ、少し溶けてきたアイスなら問題なし。むしろ柔らかいから口当たりもやさしい。これは素材の特性なので仕方ないかなと思います。
⸻
まとめ
木柄とシリコーンの組み合わせで、見た目も実用性も大満足のこのスプーン。
調理中に使って、そのまま食卓に出せるのはズボラさんにとって最高のアイテムです😂
正直「これ1本あれば十分!」と言えるくらい万能です。
おしゃれで実用的なスプーンを探している人には、全力でおすすめしたいアイテムです🥄


コメント